自分を見える化する時間

GW、いかがお過ごしでしたでしょうか。
今日、明日は天気も少し荒れ模様の予報ですね。

今日は、また日常の生活スタイルを過ごしていくためのお話です。

変化を上手に受け止める方法

GWの長期休暇の後は、また通常の生活ペースに戻していく際にストレスを感じる方が多くいらっしゃいます。
ストレスを感じやすい人の傾向として、「変化」はキーワード。

不安になったり、感情のコントロールが上手くできなくなったりと焦る状況になることもありますが、まずは深く深呼吸して、間合いを取ってから物事を考えてみましょう。

すぐに対応できなくても大丈夫。
少しずつ慣らしていけば何の問題もありません。

なんでも完璧に実行しようと思わずに、自分に無理のないペースを探ってみて下さい。

あなたの声を聞けるのは、あなただけだということを忘れないでくださいね。

他者はバリバリと動いているように見えるかも知れませんが、案外そうでもありません。

すぐにしなくていいことを見つけてみよう

気が焦るあまり、あれもこれもと気持ちはどんどん先走り。

例えば、車を運転していると、たまに何度も車線変更をして
「急いでるんだよね」
と、アピールしている車に遭遇することありませんか。

でも、しばらく進んだ信号で、あんなに急いでいた車が、隣の車線で並んで停まっていることありますよね。

気持ちが焦っている時の行動は、あまり成果が上がっていないのも事実。
焦る必要など全くないのです。

連休明け、自分の中で取り掛かる行動に、優先順位をつけてみて下さい。

優先順位をつける時には、優先しなくていいことは少し置いておくことを忘れないで。
一つ二つなら、きちんと処理できるのに、抱え込みすぎて身動きが取れなくなる人がとてもとても多いのです。

焦ったところで、達成度が低ければ意味がありませんよね。

気持ちを整えるフェードアウト時間を持とう

昨日、久しぶりのオフタイムを過ごしました。
家から一歩も出ずに、部屋の掃除と食器棚の整理に明け暮れました。

まずは清掃場所の全ての物を並べるところから。

この時点で、このスペースにこれだけのものがあったのかと絶句。
いかに日頃、詰め込み収納していたのかが一目瞭然です。

次に要るものと不要なものの仕分け作業。

今回は、
「あればまた使えて便利かも‥というものは全て処分!」」
と決めて作業に入りました。

すると、自分でも気持ちの良いぐらい思い切って処分することに成功。
結果として、見やすくシンプルな食器棚に大変身。

作り置きには欠かせないタッパーも、どのサイズが不足していてどのサイズが多すぎるのかなど、見える化できたことで、スッキリ!

まずは、全て並べてみて、食器棚を空っぽにするところから始めたことがスッキリ収納に結びつきました。

今日からの仕事に集中できるように、ゆったり自分時間を過ごしたことで、リフレッシュできました!
いつもと違った時間の使い方は、思考が切り替わり、気持ちを整えてくれますよ。

ポイントは一旦ゼロにすること

物の整理も心の整理も、一旦はゼロ(空っぽ)にしてみるところから始めてみませんか。
見える化することで、必要のないものも明確になります。

シンプルな環境を整えることで、焦りや不安が解消することに繋がったりします。

GW最後の週末。
あなたもいかがでしょうか。

ではまた次回・・。