人間は習慣の生き物

朝夕は、ひんやりしてきて、ここ数日はホットココアを楽しんでいます。

カウンセリングでの中で、大切にしていることは習慣作り。

まずは、生活リズムを自分の快適モードにするために、
毎日の習慣を定着させるプログラムをその人に合ったものを考えながら、進めています。

負のスパイラルに陥っている人には、プラス思考になるための朝一番の習慣を。

夕方になると物悲しくなるという人には、夕方好きなものに触れる時間をわずかでも作り、
心の安定を図る。

人生を作り、人生を豊かなものに変えていくのは、習慣の力が極めて大きい。

思い込みも、思い込んでしまう習慣を定着させてしまっている人が本当に多い。

そんな人の習慣を、がらりと変えてしまうには、少し時間はかかるけれど、
毎日意識して生活リズムを整えようと、心の中でつぶやく時間を持つことがとても重要なのです。

長年に渡り習慣化されたことに対して、変化をもたらすことは並大抵のことではありません。
少し油断すると、すぐに今まで通りに戻ってしまいます。

だから、カウンセリングサポートを続けながら、変化を一緒に見守ることが大切です。

色々話しながら、変化を感じ、ともに楽しむ必要があるのです。

人間は人とのつながりの中から、発見していくことがたくさんあります。
人と話すことで、自分の気持を整理していくことが出来るのです。

昨日は、金木犀の香りをかぐと、なぜか秋を感じて気持ちが沈む・・という方と、
金木犀を使ったアロマ作りを、その人が大好きな曲を聴きながら、一緒に楽しみました!

帰り際。
「金木犀の香りが、楽しい時間を思い出す香りに変わりました!」
と、笑顔で話してくれました。

小さな楽しい時間を積み重ね、笑顔の習慣、作りたいですね。