子育て中に大切にしたいこと

【自分と全く同じ考えの人はいない】

◆早く片付けてしまってね!
◆先に○○をしてしまえばいいんじゃない?
◆どうして、言われたことができないの?

ついつい子どもになげかけてしまうシーンありませんか。

でも・・。

考え方や感じ方は大人であっても子どもであっても人それぞれ。
自分がやりやすい方法が必ずしも我が子にあてはまるとは限りません。

まずは我が子の様子を多方面から見て、どのような傾向が強いかを探ってみるのはどうでしょう。
「へえ-、私とは全然違う!」
とか、
「ざっくり処理するあたり、私と同じだわ!」
など、少し離れて冷静に見てみると、我が子の様子に思わず微笑む時間も出てきます。

そんな見方を習慣化できれば、自分の気持ちにも余裕が生まれてくるかも知れませんよね。

~自分の思い通りにならないイライラ~

そうなんです。
大半は
「自分の思い通りにならないこと」=「イライラ感」

そしてそれが積み重なって、腹が立ったり落ち込んだり・・


でもじつは・・。
イライラした気持ちは、子どもに原因があるのではなく、自分自身の受け止め方の問題。

 

~どんな時に、我が子は笑顔を見せていますか~

★我が子の個性を純粋に受け入れる。


最初から自分とは違ってて当たり前の我が子を受け入れることができれば、本当に嘘のように楽になり、自分自身にもゆとりが生まれてきます。

ここ3か月程は、新しい生活様式が加わって、在宅勤務やオンライン会議など、これまでとは異なる日常を過ごしている方からの子育てに関するカウンセリング依頼が増えてきました。

ママ達からが大半?と思いきや、在宅中のパパからの
「妻のストレス軽減方法を知りたいです!」
「母親がイライラして子どもと話しているのを見たくない!」
「上の子のことで、悩み事があり話をしていたら、下の子がとても不安定になったと感じる‥。」
など、これまでとは違ったご相談も・・。

生活様式が大きく変化したことで、向き合う時間が増えた分、今はカウンセリングの重要性をひしひしと感じています。

梅雨に入り、天候にも左右され、少し元気をなくしている方。
よければ、少しずつ一緒に話してみませんか。